天王寺七坂南コース まち歩き

2017年6月12日

七坂巡り(特に南)は何回行っても新しい発見がある場所です。大阪市内とは思えない。

コース

天王寺区民センターに集合~口縄坂~家隆塚~愛染堂~大江神社~清水坂~清水寺~天神坂~安居神社~一心寺~堀越神社~天王寺公園で解散

七坂巡り、ボランティアガイドとても詳しく説明をしていただき「ほほう!」と感心することが多かった。有難うございました。
ジャガランタとても綺麗でした。

1. 口縄坂 織田作之助文学碑

  坂の下りロにある織田作之助の文学碑に、「木の都」の一節が刻まれています。
階段を下りた左手に、大阪府立夕陽丘女学校跡の碑があります。(明治41年、島之内から移転。昭和9年北山町へ)

 

2. 家隆塚

 新古今和歌集の選者の一人。嘉禎2年(1236)此の地に小庵(夕陽庵)を設け回想観を修め「契りあれば難波の里に宿り来て。波の入り日を拝みつるかな」の和歌を残しています。夕陽丘の地名の由来となっています。

3. 勝鬘院 (愛染堂)

 本尊愛染明王を安置しているため愛染堂と云われています。大阪の夏祭りはここ愛染さんから始まり住吉さんで終わると云われ、6月30日~7月2日に行われ、「ゆかたまつり」と呼ばれ、この日からゆかたを着る習慣があります。

4. 大江神社

5. 清水寺

 寛永17年(1640)京都清水寺から移した十一面千手観音を本尊とする事から新清水寺と云われています。音羽の滝を模した大阪市内唯一の滝「玉出の滝」があります。
水源は四天王寺金堂地下青竜池と伝えられています。

6. 安居神社

7. 一心寺

山門(仁王門)  本多出雲守忠朝の墓